【ブログ閉鎖のお知らせ】今までありがとうございました!一部の過去記事はnoteに移行しました 2024.03

クローゼットのお片付けビフォーアフター!スッキリしたから見てみて!

ビフォーアフターの記録
ブログお引っ越し中です

検索等からお越しいただき、ありがとうございます!
当ブログは現在お引っ越し作業を行っており、こちらに掲載していない記事はnoteで公開しています。
今後はnoteにて記事の投稿を行いますので、よろしければ遊びにいらしてください♡

こんにちは、こはるです!

お片付けをする中でなかなか大変なのが「服」
トップス、ボトムス、アウター、インナーなど種類も多いうえ、季節に応じてそれぞれ準備しないといけません。

さらに大人用、子ども用など、家族の人数が多ければその分服の量もアップ
クローゼットにはタンスが2個も3個もあり、ギューギューですわーというご家庭も多いのでは?

我が家もご多分に漏れず、クローゼットは服がひしめき合っておりました。
もうね、タンスの中がいっぱいで、その辺に置いちゃう始末。

それでもわたくし、お片付けブログを運営する身。
自分を奮い立たせて、ごっちゃごちゃのクローゼットをお片付けいたしました!!

お片付けは大変でしたが、その仕上がりを見て大満足。

今回は、皆さんに我が家のクローゼットのビフォーアフターをたっぷりとご覧に入れましょう・・・!

この記事を見ていただいた方の、お片付けスタートのキッカケになると嬉しいです!

我が家のクローゼット(現状)

まずは現状からご紹介いたしましょう。

我が家のクローゼットは、2階の寝室横にございます。
一応ウォークインクローゼットなので、広さはまぁまぁあります。

見取り図。

私と娘と息子のタンス(チェスト)が3つ。

それからクローゼットに備え付けのポール。

その下にプラスチックの2~3段の引き出しが2つ。

ニトリのポールハンガー(※私の服)。

ご覧のとおり、タンス1つにポールハンガーのほとんど、それに備え付けポール下のボックスにも私のものがたっぷり。
私の服がめっちゃ多いです。

そして今のクローゼットがこんな感じ。

お片付け前のウォークインクローゼット

残念なことに、入りきらない服をタンスの前の床やタンスの上にまで置いてしまっています。
一度置いてしまうと、慣れちゃってどんどん置いちゃうんですよね。

引き出しを開けられないし、開けるにしても一旦避けないといけないし使い勝手悪すぎ。

ダメダメ。ここらできちんとリセットします!

いざお片付け!

さぁ、気合を入れてお片付けスタートです!

ビフォーアフターは後でまとめるとして、一部クローズアップしてみます。

タンスの中

夏服は以前見直してお片付け済みなので、今回はその他のシーズンをやります!

お片付けをするときは、今持っている服をきちんと把握するために面倒でも一旦服を出すことがオススメです。ギッチギチのタンスの中じゃ作業しづらいし。

①一旦全部出す→②仕分ける→③たたみ直して戻すの手順をしっかり踏みます!

①一旦出して・・・

②手放すもの、残すものに分ける。

お片付け後きれいにたたんだ冬服

③丁寧にたたみ、立てて収納する!

もしたくさん服があっても、平置きでしまうより立ててしまう方が全体を見渡せるので服選びにも便利です。

全部の引き出しを地道にお片付けしていくと、結構不要な服がぞろぞろと集まっていきます。

備え付けポールハンガー

備えつけのポールには、アウターや冠婚葬祭の服を掛けています。

家族全員分のアウターを掛けているので、結構ギューギュー・・・

お片付け前のウォークインクローゼット

大して着ていないものやサイズアウトした子どものもの、着ていて肩が凝るものなど「これは着ないなぁ」というものをどんどん出していきます。

手放すものの一部。

あまり着ていなくてキレイな子どものアウターは姪っ子行きにします!
着てくれる人がいると、ただ捨てちゃうより気持ちが楽だね。

お片付け後のウォークインクローゼット

少し減らして並び替え。

アウターは分厚いのでパッと見あんま変わってなさそうですが、実は服と服の間にすき間ができたので、出し入れしやすいし選びやすくなりました!

ニトリのポールハンガー

ワンピースやスカート、制服を掛けているポールハンガー。

ここも結構ギューギュー。

たたむのが面倒な服をついここに掛けちゃうので、次々と増えてしまいました。
だって楽なのよね、ハンガーにかけるだけだから。

しかし、長期間ハンガーにかけっぱなしにしていると、肩の部分が伸びてしまったり、ハンガーの形に跡がついてしまったりという問題が発生。

ニット素材のやつとか危険やで。肩ビョーンなるから。

今回のお片付けでは

・たたんでしまえるものは、できるだけタンスにたたんでしまう
・ポールハンガーに掛けるものを限定する

この2点を特に意識しました。

アフターがこちら。
どうしてもたたむのに躊躇するスカートや、テロテロ素材の服を少しだけこちらに残しました。

あとはパートの時に着る服や冠婚葬祭の服をこちらにまとめることに。

見た目がシンプルになり、統一感が生まれて良い感じ!

タンスの上、床

今まで、タンスに入りきっていなかった服はタンスの上や床に置きっぱなしになっていました。

使い勝手は悪いし、見た目もごちゃごちゃして雑然とした印象に。
クローゼットに入った時に感じるストレス、引き出しを開ける時に感じるストレスは甚大。

こうなったら、上も下も、ごっそり除けたるわーーーーっ!!!!!

と気合を入れた結果がこちら。

どうですか。

この、

スン とした感じ。

引っ越したてのようなスッキリとした感じがとてもいい…!

モノのない美しいフローリングに、余計なごちゃごちゃ感のないタンス。
クローゼットに入ってすぐこの光景が目に入るので、すごく気持ちがいいです!

クローゼットビフォーアフターまとめ

最終的なビフォーアフターはこんな感じになりました!
いろんな角度から撮りましたのでまとめてどうぞ!

※Beforeはめっちゃ汚いのでご注意を…

①クローゼット入口から。

Before
After

②私と娘のタンス側。

Before
After

③息子のタンス、ポールハンガー側。

Before
After

④窓側から、備えつけポール。

Before
After

このケースは空っぽになりました。撤去したいけど保管場所がないので保留中…。

片付けた結果、使わなくなった大量のハンガー。

曲がった針金ハンガーや、服を買ったときについていたハンガーは処分。
ちょっとだけ洗濯用に残します。

ご覧いただいた通り、タンスの上や床に極力モノを置かないようにしました。
ごちゃごちゃ感が無くなり、スッキリとした空間に。やっぱ床に何もないのはいいね!

さらに服の量を減らして、タンスに収まるようにしました。
自分の服の量をしっかりキープできるようにしたので、床や棚に溢れることはなくなるはず!

今回の処分品。結構、要らないモノを持っていたもんだな。

大量の布ごみ、プラスチックごみ、紙ごみ、そして燃やすごみ。作業中にきちんと分別しておけば、ゴミ出しの時に楽ですよ。

以上で、我が家のクローゼットのお片付け、完了いたしました!
一気にやるのは大変なので、季節ごとに分けてちょっとずつやるのがおススメですわよ。(想像以上に服が多すぎてバテたこはるさんより)

コメント