こんにちは、こはるです!
皆さん、フリマアプリの「メルカリ」ってご利用になっていますか?
スマホから気軽に出品、簡単に購入できて便利ですよね。
自宅の不用品をメルカリに出品したり、衣替えのタイミングで着なくなった衣類やサイズアウトした子ども服を出品したり。
はたまた、欲しかったものが手に入ったり、少しの間しか使わないものを安くゲットしたり。メルカリには今までたくさんお世話になりました。
そんなメルカリを、退会しました。
とっても便利なメルカリを辞めたのにはいろいろと理由がありました。
もしかしたら、同じようなモヤモヤを抱えている方がいらっしゃるかも…?
もくじ
モノを手放そうとしたはずがなかなか「手放せない」
メルカリは自宅で手軽に出品できるフリマアプリ。
手放すことに決めたものをただ捨てるのではなく、必要な方に手にしていただけるので、とてもありがたい存在でした。
私も今までいくつも出品して、手放そうと決めたものたちをお嫁に出しました。
ただ、便利な面がある一方でいろいろと困難も経験したのです。
売れるまで持っておくことが結構しんどい
当然ですが、出品した商品は購入いただいて購入者様の元に発送するまで、自宅でしっかりと保管しておく必要があります。
お店で言うと「在庫を抱えている」みたいな…そんな感じ。
はよ手放したいのに、売れるまでずっと持っておくことになるわけですよ。
「アレ?片付けして手放すはずなのに??なぜ持ったままなの??」みたいな葛藤がありましたね。
出品した商品の状態を維持するのも結構大変です。
例えば衣類は、お手入れをして検品をして出品するんですが、家に置いている間に「もっかい洗い直した方がいいかなぁ」「穴空いたりほつれたりしてないかなぁ」と新たな不安材料が次々と湧きはじめるんですよね。
だから、長い間持ち続けることは結構しんどいんです。管理の手間も、精神的な面でも。
写真を撮って検品して包装して…そこまでしたいか?
出品して販売するまでにはいろんなプロセスがあります。
出品→販売完了までにやること
- 出品する商品を選定
- コンディションを確認(壊れてない?付属品はある?等)
- 衣類は洗濯、アイロンなどをして整える
- 写真を撮る
- 値段をつけ、文章を書く
- 出品したものに対しての問い合わせ対応
- 取引のやりとり
- 商品の最終チェック
- 梱包、発送準備
- 発送作業
トラブルをできるだけ避けるため、結構いろんなことを気にしながらやっていました。
スマホひとつで手軽に出品できるとはいえ、時間も手間も結構かかるよね。
フリマに出せば、ただ手放すより寂しくないし、少しお小遣いにもなるかも?と一時期は頑張って出品していましたが、次第に負担になってしまい…
出品したものの管理、精神的な負担、時間的な負担、送料の負担…などいろいろ考えているうちに、「ここまでして出品しなきゃいけない?」という考えになりました。
この時間でもっと他のことができるし、出品したり買取を依頼したりできるのはこのサービスだけじゃないよね…と。
実際、手放しづらかったブーツはZOZOTOWNの買い取りサービスに出したら、すんなりと手続きが終わりました。めっちゃ楽だった。

フリマアプリにこだわらなくてもいいかな。
いろんなやり取りに疲れちゃった
フリマアプリは出品者と購入者のやり取りで取引を進めていくわけですが、やっぱいろんなユーザーさんがいるわけで。
ありがたいことに、スムーズで気持ちの良い取引をしてくださる購入者さんばかりだったので大きなトラブルはほぼありませんでしたが、それでもいろんな経験をしました。
値下げ要求がしんどい
メルカリあるあるですが、出品した商品は高い確率で値下げ要求のコメントが入ります。何なんですかねあのシステム。笑
色々考えて価格設定しているので、そのままのお値段で購入いただくのが1番ありがたいんですけどね。
たまに常識外れな値下げのコメントも入ってビックリすることもありました。いやいや、それなら出品せず普通に捨てるわ。みたいなね。
コメントも色々なんですよね。
「もし可能であれば、○円だけお値下げいただくことは可能でしょうか??ご無理を言って申し訳ございません」なんて丁寧な方ならちょっとは考えるけどさ。
「○円なら買います」みたいなパターンがあるんよね。
○円なら買います!?何でそんな上から目線なん!?みたいな。
もともと安く出品しているので、その状況で値下げ値下げと言われると、なんというか、結構疲れちゃうんですよね。やる気をなくしてしまうというか。
不安を覚えるやり取りもあった
購入者の中には、クレジットカードやポイント払いではなくコンビニ払いの方もいらっしゃいました。
そうなると決済まで待って、発送作業になるんですが…
購入手続きをしていただけず、取引キャンセルになったこともありました。
取引メッセージを送っても全然お返事がない方もいたり、最後の評価をなかなかしていただけなかったり。
売上金は取引が完了してから入るシステムです。
顔の見えない取引、住所氏名といった個人情報を扱うデリケートな取引です。相手に不安感を与えないよう、スムーズで気持ちの良い取引を行うべきだと思うんですよね。
いろんな方がいらっしゃることは分かってはいるんですが、やっぱり安心・安全な取引が1番で、マナーは守るべきだと思うんです。
それができない時がちょこちょこあったので、こういうサービスの難しさを感じました。
心配性にはフリマはハードルが高い
なんと言っても私は心配性なんですよ。
出品したはいいものの、「これって大丈夫?」「この部分、写真撮り直してちゃんと書いておこうかな…」「サイズ合ってる?」…などと気になるところが出てくる出てくる。
衣類は汚れや穴、ほつれがないか何度も何度もチェックするし、梱包や宛先は何度も何度も見直すし、厚みが大丈夫か測りまくるし(笑)、とにかく私のようなタイプにはフリマはあってないのかもしれん…。
ありがとうメルカリ。いろんな経験ができました
出品の手間や忙しさから、何ヶ月も放置していたメルカリ。
このままもう利用しないなら、会員登録を残しておく必要もないね…と思って、退会しました。
会員登録の整理も、身の回りをシンプルに整えることの一環でもあります。
退会が完了したら、アプリもアンインストールしてスマホの中もスッキリ。精神的な負担や手間から解放されて身軽になった気分です。
色々ありましたが、とても楽しいフリマ体験でした。
長い間お世話になりました。ありがとう、メルカリさん!
アプリ内のお問い合わせフォームから退会の申請をします。
運営側が順次退会処理をしてくれるので、何日か待つことになります。
取引中は退会できません。また、出品している商品が残っている場合も退会できないので、出品を取り下げて商品を削除しておきましょう。