【ブログ閉鎖のお知らせ】今までありがとうございました!一部の過去記事はnoteに移行しました 2024.03

子どもの成長とともに不要になったもの、これから処分するものをピックアップしてみた

お片付け

こんにちは、こはるです!

子どもの成長は本当に早いもので、最近まで保育園に通っていたと思っていた我が子たちも、気づけば二人とも小学生に。

小さい頃使っていたものや、家に長年置いているものも、成長とともに使わなくなったものがたくさんあります。

そういったものを少しずつ整理して、今の暮らしにマッチするようにしていきたいなと思っています。

今回は、不要になったもの・使わなくなったものを処分するための計画として(自分が忘れないために)、こちらの記事にピックアップしていこうと思います。

お片付けの様子も、書けたら書こうかな。(行けたら行くわ的な)(確率低いやつやん)

2022年現在の家族構成、生活はこんな感じ

まずは我が家の現在について書いておきます。同じような感じの方にご参考になればと。

我が家は夫、私、そして子どもが2人おりまして、小学三年生の娘と小学一年生の息子です。

下の子は今年の春に保育園を卒園し、小学生になりました。

上のお姉ちゃんは低学年と呼ばれる時期を過ぎ、中学年(って言うの?)。
筆箱も四角いパカパカするやつじゃなくて、布のポーチみたいなやつになりました。ちょっとお姉さんみを感じる変化。

少しずつ成長する彼らですが、それに伴い、使うものだったり好みだったりも大きく変わりつつあります。
あれだけプリキュア大好きだった娘が、プリキュアのシールだらけのおもちゃ箱を恥ずかしいと言い始める時期が来ましたもん。

息子は息子で保育園のころ使っていたものはもう不要になったので、一気に処分できるものが増えます。

これから処分していきたいもの

ということで、これから処分していくものを思いつく限りピックアップしていきたいと思います。

保育園関係の書類・プリント

もうさすがに保育園関係の書類は不要でしょう。
入園時に配布された書類や市役所から定期的に届く認定関係の書類(半年おきくらいに届く)。その他日常的に配布されていた書類や園だより。

実は娘の頃の書類も、一部はずっと取っておいていたんですが、マジで見返すこともなければ使うこともないんですよね…笑

この機会にごっそり処分したいと思います。認定証などはスキャンしてデータだけ残しておこうかしら。

子どもの成長が早すぎて、服がどんどん合わなくなります。
大きめで買ったはずの服も1年しか着れないことも多々…

保育園の頃はお着替えも大量に必要でしたが、小学生になるとそんなに汚すこともないし、もちろんお着替えなんて持っていくこともないので、服の収納がいつも満タン状態です。そりゃ服1着しか出て行かんもんな。

保育園に置いておくために多めに買っていた服も、全体量を見直して整理していきたいと思います。

小さい頃の布団・お昼寝布団

もういらないとは理解しつつ、なかなか手放せない布団類。
処分方法に困るのもありますが、色々と思い出もあり、いまだに家に置いています。

もう使う機会はないとはわかっているんですけどね。
決心がついたら、手放せるといいなと思います。

チャイルドシート

ジュニアシートは現役で活躍中ですが、赤ちゃんの頃や小さい頃に使っていたチャイルドシート。
長年の酷使で壊れたり汚れたりして、収納の隅に追いやられているのが現状。
しかも普通のゴミに出せないので、ずっと見て見ぬふりをしてきました。

もうさすがに家から排出したいので、他の粗大ゴミと一緒に処分することにします。

足もでかくなるのめっっっっちゃ早すぎて、すぐに靴が合わなくなります。
小さくなってしまったものは手放したいので、子どもたちに足を合わせてもらって決めたいと思います。

子ども用の食器

子ども用と言っても、ほぼ赤ちゃん用ですが。
小っちゃい頃に使っていた食器がいまだに残っていたりするんです。小さなお椀などは食卓に出ることもあったりするんですが、もうそろそろちゃんとした小鉢を買おうかと。
食洗機に対応していないものも結構あるので、ちょっと煩わしいなぁと思っていました。

成長に合わせて、食器など暮らしに使うものも変更していきたいなと思っています。

おもちゃ

もちろん、という感じですが、おもちゃも不要なものがないか確認していきたいと思います。

最近は上の子がお友だちのおうちにちょこちょこ遊びに行くこともあり、お友だちのおうちにあるものにも刺激を受けているようで、「これはもう使わない」「これは恥ずかしい」というようになったこともあるので、本当に使うものか・お気に入りのものかをチェックするいい機会になりそうです。

成長や暮らしに合わせてモノの見直しをしよう

今回は、子どもの成長に伴い不要になったもの・今後手放したいものについて考えていきました。
また思いついたらしれっと追記しておきたいと思います。

収納は限られているし、子どもは成長していくし、その時その時に合わせて持っておくモノの見直しをすることはとっても大切。
卒園・入学といったタイミングで見直せば、必要なもの・不要になったものも判別しやすいんじゃないかと思います。

時間を見つけて、持ち物の整理をしていきたいと思います!

コメント