こんにちは、こはるです!
皆さん、お掃除は好きですか?
場所とか頻度とか汚れ具合とか掃除の内容とかいろいろありますが、汚れていたところがスッキリキレイになる様は見ていて気持ちがいいので、私に関して言えば、おおむね好きです。
ただ、掃除機掛けとトイレ掃除は苦手だったりします。
掃除機はコードレスのスティックタイプをよく使うようになり使いやすさが大幅に改善されました。
とは言いつつ、リビングの掃除機掛けは毎晩夫がやってくれていますが。
スティック掃除機を使うのは楽しいけど、掃除機掛けが好きかといわれるとそうではない。
掃除機を掛ける範囲が広いのですごく疲れてしまう。
一生懸命掃除機かけてもすぐお菓子のカスとか髪の毛とか落ちてんやん。彼らはどこから来るんやろう。(知らん)
あとはトイレ掃除。
トイレについては以前ちょっと記事にしたことがあるんですけどね。
チビッ子が2名おりますのでまぁーーーーーーー汚れやすい。
何度も掃除するのは疲れるし(疲れるばっかり)、トイレ掃除って精神的にも気が進まなかったりします。
でも、キレイを維持するためには掃除は欠かせません。しかも、こまめな掃除が大切。
トイレなんて、できれば毎日掃除したいものです。
そんな、やる気が出ないなぁ・・・という時はいつものアイテムを見直して、変化を持たせるとちょっと気分が変わりますよ!
いつもと違う香りでやる気アップ!
我が家のトイレ掃除は
①便器内にスプレーし、トイレブラシでこする
②便器や床、壁などを拭く
大体こんな感じの流れてやっております。
②でよく使うトイレのお掃除シート(トイレクリーナー)は結構消費しちゃいます。
先日、ドラッグストアにトイレのお掃除シートを買いに行ったんですが、今回は珍しく、今まで使ったことのない商品にしてみました。
その日の夜寝る前のトイレ掃除の際に使用してみたんですが新しいアイテムを開ける瞬間って、すごくワクワクするんですよね!
それだけでも大いにやる気に繋がりました。
そして開封した瞬間
めっちゃいい香り~~~!!!

パァァァァ・・・!!!
優しい香りがトイレに広がったのです…!
もうウッキウキで拭き拭きしましたよ。
ウッキウキで拭き拭き。(太字の無駄遣い)
こんなにいい香りのやつ、なんで今まで買わなかったんだろう~~~!!!
それから毎日毎晩、楽しくお掃除しています。単純。(笑)
個人的には、掃除アイテムを変えただけでこんなに気分が上がってやる気がでるのか・・・!と衝撃的でした。
気になったものは試してみよう

長年暮らしていると、同じものを使い続けることがあります。
現代は便利なもので詰め替え用なんていうのがありますから、ついつい今使っているボトルと同じ詰め替え品を買ってきてそのまま使い続けたりするんですよね。
だって詰め替え用の方が安いんだもん。
台所用洗剤やお風呂洗剤、トイレのお掃除用品。
色々ありますが、案外買うのはいつも同じものだったりします。
でももしかしたら、もっと使いやすい製品があったり、汚れ落ちがいい洗剤があったり、香りがいい洗剤があったりするかもしれません。
今回のように、何気なく買ったものが実はものすごく良い場合もあります。
それによってモチベーションが上がったり、楽しくなったりするならば試してみる価値大いにアリ!!!
「お気に入り」をたくさん見つけよう
「お気に入り」のアイテムというのは、実際に買って使ってみたり、体験してみた結果「これはいいな!」と思えたものだと思います。
その「お気に入り」がたくさんあれば、困ったときの解決方法の一つになったり。
買い替えるタイミングでの選択肢となったり。
掃除の効率をアップさせる秘密兵器となったり。暮らしにいい影響を及ぼすはずです。
今回買ったトイレクリーナーは私のお気に入りに仲間入り!
いつも使っているアイテムもいいですが、こうして変化を持たせながら、楽しくお掃除をしていきたいと思います。
コメント